top of page
ご挨拶
世界中の人たちとつながりを
株式会社ハチノジは不動産の有効活用として外国人旅行者、国内の外国人滞在者向けバケーションレンタルの運営サポート、ゲストハウスやシェアハウスの運営を行っております。インバウンド事業を通して世界中の人々に素晴らしい体験を提供する事を約束します。
社名の由来
社名の「ハチノジ」は、いつか私たちがこの世から去った後でも、「ずっと続く」企業であることを願い、末広がりの「八」の字と∞(無限大)のマークから由来しました。ずっと続く企業を目指して、ハチノジは「自分たちのサービスで誰かを幸せに」をモットーに2014年創業致しました。変化の激しい世の中に常に耳を傾け、既存の「形」に囚われることなく自由な発想で「社会に必要とされるサービス」を提供し続けていきたいと考えています。
私達の目的は、素晴らしいサービスを提供するだけではなく、素晴らしいサービスを提供し続ける「企業」をつくることです。誰かの役に立つことが自分たちの幸せと感じられる人材を育成し、社会に必要とされる「存在」となることを目指して日々精進してまいります。
企業理念
「日本に新たな価値を、世界に新たな道を創造する」
経営指針
「社会に必要とされるか、の1点にフォーカスする」
ミッション
「日本中の遊休資産をバリューアップし、世界中の人々に付加価値の高い空間と時間を提供する」
行動指針
①「誠実にやろう」
どんな仕事も「誠」の気持ちを持って取り組めば悪い時も言い訳をせず、良い時も満足することがないので長期的な成長が望める。周りからの信頼は誠実な姿勢なくして得られない。
②「変化を恐れず前に進もう」
時代が変化するように企業も変化するもの。現状に満足せず常にチャレンジ精神を持って理想と現実のギャップを埋めていく努力をしよう。挑戦なくして成長はありえない。
③「主体性を持って全力でコミットしよう」
受身の姿勢では人は成長しない。全て自分事の意識を持って仕事に取り組めば物事への見方が変わり、コミットがあたりまえになる。会社の大きな成長は一人一人のコミットなくしてありえない。
bottom of page